タデ食う虫も好き!好き!

昆虫食に1mmでも興味を持ってもらえたら so happy!!

昆虫食イベントに行ってみた!ジャイミル肉の味くらべ

訪問ありがとうございます。

 

2019年1月27日(日)に開催された、

「ジャイミル肉VSとりひき肉 すいとん 味くらべ」に参加してきました。

f:id:riekosannoblog:20190130114932j:plain

どんなイベント?

ジャイアンミールワーム(昆虫名)のお肉を入れたすいとんと、鶏ひき肉を入れたすいとんを食べ比べ、味の違いを感じてみよう!っというイベントです。

イベントの主査者は、昆虫料理研究家、昆虫料理研究会代表の内山昭一さんです。

 

ジャイアンミールワームって何?

ツヤケシオオゴミムシダマシの幼虫で、脂肪分が多くクリーミーでナッツの風味があります。中身だけでも殻ごと食べることも出来ます。

 

会場は、阿佐ヶ谷駅前にあるカフェバー「よるのひるね」です。

f:id:riekosannoblog:20190130115339j:plain



ジブリ映画に出てきそうな雰囲気のお店でした。

 

ジャイミルすいとん、鶏肉すいとんの味くらべ

材料(ジャイミルすいとん

すいとん粉:150g

ジャイミル:30g

※ジャイミルを茹でた後に、殻をむき身の部分のみ使用します。

材料(鶏むねすいとん

すいとん粉:150g

鶏むね肉:30g

f:id:riekosannoblog:20190130114924j:plain

見た目は全く同じです。ポン酢がかかっています。

いざ、食べてみるも…全く同じ味がしてわからない。

ポン酢と小麦の味しかしない…笑

 

どちらがジャイミルなのか、鶏肉なのか予想しましたが、

外れてしまいました。1/2の確率通り、参加者の半数の方外れていました。

 

そのくらい鶏肉とジャイミルは味が似ているのでしょうか‥。

現物のまま食べてみたい…。

 

タガメ風味のありの子きんとん

f:id:riekosannoblog:20190130114915j:plain

ラフランスの香り(タガメの香り)漂うデザートです。

とっても美味しくてびっくりしました。

ただ、タガメの香料を使っているので、実際タガメがはいっているわけではありません‥残念。ありの子のプチプチ食感は良かったです。

材料(ありの子、さつまいも、砂糖、塩、みりん、タガメ香料)

 

ハチの子のうまき風

f:id:riekosannoblog:20190130114904j:plain

美味しい卵焼きでした。甘さがくわえられているので、ハチの子は食感のみ感じました。すぐにでもお弁当に入れられそうです。

材料(ハチの子の佃煮、卵、砂糖、みりん、醤油)

上のレシピはこちらに載っています。

人生が変わる!特選 昆虫料理50

人生が変わる!特選 昆虫料理50

 

どんな人が参加者してるの?

参加者は全部で10人(男性7人、女性3人‥たしか…)でした。

私を含め、イベント初参加の方が半数近くいましたが、皆さん虫は何かしら食べてことのある方ばかりで、皆さん一人で参加されていました。

年齢層は、大学生からおじさままで幅広く、県外からわざわざ来ている方も多く驚きました。

 

ペット(爬虫類)が美味しそうに食べていたので、自分も食べてみたいと思った美人さん。

ほかのイベントでセミを食べてみたら美味しかったので、ミロワームを家で育てて食べてみた女の子。

飼っているカブトムシが増えすぎたと、20匹近くの幼虫を持参してくれた心優しいカブトムシのお父さん。

美大に通いつつも昆虫への興味が溢れているイケメン大学生。

 

個性あふれる素敵なメンツでした。

 

感想

食べ比べのすいとんの味ん違いは全く分からず、不完全燃焼でしたが、

ありの子きんとんや、ハチの子のうまきは美味しくまた、内山先生や参加者との話しが楽しく満足でした。

 

料理の工程や、調理前の昆虫の状態なども見たかったです。

昆虫料理教室があれば通ってみたいです。

 

昆虫食のひるべの昆虫食イベントは、定期的に行なっているそうです。

また、参加したいと思います。

ご興味のあるかた参加してみてください。

 

詳しくは昆虫料理研究会のHPへ↓

insectcuisine.jp


RIEKO